OnlineShop > 商品詳細 : 孫育て童謡〜音楽で楽しくスキンシップ 孫と一緒に歌いたい 心育むふれあいソング〜


CD > こどものうた(CD) > 童謡・わらべうた
孫育て童謡〜音楽で楽しくスキンシップ 孫と一緒に歌いたい 心育むふれあいソング〜
価格
(税込):
2,200円
商品コード:KICG-499
ポイント:20Pt
出版年月:2016-08-00
OnlineShop休業のお知らせ
平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
収録曲目
- 1
- さんぽ
- ( スマイルキッズ )
- 【お散歩しながら(花・虫・空や電車の歌)】
- 2
- 靴が鳴る
- ( 坂入姉妹 )
- 【お散歩しながら(花・虫・空や電車の歌)】
- 3
- ちょうちょう
- ( ひばり児童合唱団 )
- 【お散歩しながら(花・虫・空や電車の歌)】
- 4
- ひらいた ひらいた
- ( タンポポ児童合唱団 )
- 【お散歩しながら(花・虫・空や電車の歌)】
- 5
- かわいいかくれんぼ
- ( 斉藤伸子 )
- 【お散歩しながら(花・虫・空や電車の歌)】
- 6
- とんぼのめがね
- ( タンポポ児童合唱団 )
- 【お散歩しながら(花・虫・空や電車の歌)】
- 7
- 汽車ぽっぽ
- ( 坂本秀明 サカモト児童合唱団 )
- 【お散歩しながら(花・虫・空や電車の歌)】
- 8
- 夕焼け小焼け
- ( 芹洋子 )
- 【お散歩しながら(花・虫・空や電車の歌)】
- 9
- 水あそび(水鉄砲)
- ( すがも児童合唱団 )
- 【昔遊び・手遊び(遊び方つき)】
- 10
- しゃぼん玉(しゃぼん玉遊び)
- ( ひばり児童合唱団 )
- 【昔遊び・手遊び(遊び方つき)】
- 11
- あんたがたどこさ(まりつき)
- ( タンポポ児童合唱団 )
- 【昔遊び・手遊び(遊び方つき)】
- 12
- ずいずいずっころばし(指遊び)
- ( ケロポンズ )
- 【昔遊び・手遊び(遊び方つき)】
- 13
- おべんとうばこのうた(手遊び)
- ( 坂田おさむ 森みゆき )
- 【昔遊び・手遊び(遊び方つき)】
- 14
- 棒が一本あったとさ(絵描きうた)
- ( 荒川少年少女児童合唱隊 )
- 【昔遊び・手遊び(遊び方つき)】
- 15
- みかんの花咲く丘(手あわせ)
- ( 芹洋子 )
- 【昔遊び・手遊び(遊び方つき)】
- 16
- 春よ来い
- ( タンポポ児童合唱団 )
- 【季節の歌日本の情景をつたえ伝えながら】
- 17
- めだかの学校
- ( ひばり児童合唱団 )
- 【季節の歌日本の情景をつたえ伝えながら】
- 18
- あめふりくまのこ
- ( 岡崎裕美 )
- 【季節の歌日本の情景をつたえ伝えながら】
- 19
- 一ばん星みつけた
- ( ひばり児童合唱団 )
- 【季節の歌日本の情景をつたえ伝えながら】
- 20
- うみ
- ( 眞理ヨシコ )
- 【季節の歌日本の情景をつたえ伝えながら】
- 21
- ちいさい秋みつけた
- ( ボニージャックス )
- 【季節の歌日本の情景をつたえ伝えながら】
- 22
- ゆき
- ( タンポポ児童合唱団 )
- 【季節の歌日本の情景をつたえ伝えながら】
- 23
- おなかのへるうた
- ( 眞理ヨシコ )
- 【おばあちゃん、おじいちゃんといっしょに歌おう】
- 24
- アイスクリームのうた
- ( 天地総子 )
- 【おばあちゃん、おじいちゃんといっしょに歌おう】
- 25
- おばけなんてないさ
- ( ケロポンズ )
- 【おばあちゃん、おじいちゃんといっしょに歌おう】
- 26
- 手のひらを太陽に
- ( タンポポ児童合唱団 )
- 【おばあちゃん、おじいちゃんといっしょに歌おう】
- 27
- 四季の歌
- ( 芹洋子 )
- 【おばあちゃん、おじいちゃんといっしょに歌おう】
- 28
- 上を向いて歩こう
- ( 芹洋子 )
- 【おばあちゃん、おじいちゃんといっしょに歌おう】
おすすめキーワード
- パネルシアター
- のびるちぢむくん
- ちょっとだけ体操
- ワクワクあふれだす
- じゃんけんジョイ
- Hoick殿堂入り
- Hoickおすすめ
- 運動会
- ひろみち&たにぞう
- パネルシアター制作用絵具
- 劇あそび
- 音楽劇ベスト
- おりひめとひこぼし
- 合奏
- あそび劇シアター
- みんなが主役!オペレッタ
- 劇あそびミュージカル
- はっぴょうかい
- 長ぐつをはいたネコ
- ふしぎの国のアリス
- さつまのおいも
- 浦島太郎
- ブレーメンの音楽隊
- 劇あそびBGM集
- おしゃべりなたまごやき
- てぶくろ
- うらしまたろう
- ヘンゼルとグレーテル
- アラジン
- ピーターパン
- ピノキオ
- かぼちゃ
- ハロウィン
- ダンスたのしくなりました
- 世界にハーモニー
- ミュージックパネル
- おとまりのひ
- かるた
- 正月
- おに
- 節分
- すごいぞ!ぼくらのからだ
- だってちゃん
- つばさのあそびうた
- A1あそびうたランド
- ロケットくれよんの100%でいこう!
- カラーパネルシアター
- パネルおたのしみセット
- 5つのメロンパン
- あそびソングパネル
- さかながはねて
- なんでやねん
- 運動会
- エプロンシアターセット
- 合奏
- おばけ
- いもほり
- はらぺこあおむし
- 水あそび
- プール
- 七夕
- 手話
- 発表会
- 造形
- 合奏
- パネルシアター
- アンパンマン
- 忍者
- 誕生日
- 虫歯
- 衣装
- 遠足
- 雨
- エプロンシアター
- 食育
- 長谷川義史
- 中川ひろたか
- ケロポンズ
- 谷口國博
- 鈴木翼
- 新沢としひこ
- 藤本ともひこ
- オペレッタ
- ペープサート
- どうぞのいす
- おかあさんといっしょ
- だんごむしたいそう
- さつまのおいも
- 手話
- イラスト
- 連絡帳
- 手あそび
- たにぞう
- 運動会
- カエルちゃん
- アスク・ミュージック
- ひかりのくに
- チャイルド本社
- 日本コロムビア
- キングレコード
- 世界文化社
- 鈴木出版
- 学習研究社
- ナツメ社
- ドレミ楽譜出版社
- 小学館
- 音楽センター
- メイト
- 七夕 パネル
- 節分
- ハロウィン
- おりひめとひこぼし
- クリスマス
- おばけマンション
- ハロウィン
- クリスマス
- 森のクリスマス
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスパレード
- ヤッター!サンタがやってくる
- サンタクロースはどこだ
- おひなさまはだあれ
- 増田裕子のミュージックパネル
- ひなまつり
- 卒園
- 誕生表
- 指導計画
- クラス運営
- 保育所児童保育要録
- 幼稚園幼児指導要録
- おたより
- 連絡帳
- イラストカット
- ことばかけ
- 年中行事
- ピコロ
- あそびと環境
- プリプリ
- 保育とカリキュラム
- ポット
- 幼児と保育
- 保育のひろば
- おばけマンション
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスのうたがきこえてくるよ
- 森のクリスマス
- うれしいひなまつり
出版社・レーベルの紹介文
孫とのスキンシップに、子どもとのコミュニケーションに、3世代で歌える童謡や唱歌、わらべうた
♪音楽で楽しくスキンシップ ♪孫と一緒に歌いたい 心育むふれあいソング
♪楽しく歌ってご自身の健康ライフにも役立てましょう!
子どもの頃に、祖父母や親といっしょに歌った歌は、そのメロディーを聞いた瞬間、「あっ、この歌、おばあちゃんが散歩のときに、よく歌ってくれた歌だ!」「この手遊びは、電車の中で、みんなでやったね〜」と、歌だけでなく、その時の光景、ぬくもりを思い出します。 (ブックレット 序文より)
◆4つのテーマで構成しています
1、お散歩で口ずさむのにぴったりの花や虫、風景の歌を集めました。
2、おばあちゃんも小さい頃に遊んだこともある昔遊び・手遊びを孫と一緒に遊びましょう(遊び方つき)
3、日本の美しい季節や情景を次世代にも伝えていきたいですね。
4、おばあちゃんおじいちゃんが子どもの頃に親しんだ歌は、現代でも愛されている名曲がたくさん!
大きな声で一緒に歌いましょう。
監修:ぼうだ あきこ
(NPO法人孫育て・ニッポン理事長)
NPO法人孫育て・ニッポン理事長。現代の子育てと日本の古くから伝わる子育ての良さを融合し、母親が一人で子育てを担うのではなく、家族、地域、社会で子どもを育てようをミッションに、全国にて講演、プロジェクトを行う。高齢者と乳幼児との関わりの研究にも携わる。「大切にしたいこと」主宰。